【今回の要約】
マドリッドオリンピック・サッカー男子。ドイツを破りベスト4進出を決め、準決勝の相手スペイン戦に備えて練習に励む日本。
そんな中翼は、バルサ番記者のガンビーノがまとめた「ミカエルの真実の記録」という手記を受け取る。読み終えてミカエルとの1対1の真向勝負を挑む決意を固めた翼は、サポートメンバーで合宿に来た立花兄弟に特訓相手を依頼する。
そして、スペイン戦の前日に行われた準決勝ブラジルvsフランス戦。ナポレオンのボレーのこぼれ球をピエールが流し込んでフランスが先制点を挙げるも、終わってみれば6-2でブラジルが一足早く決勝進出を決めたのだった。
今回のお話のテーマは2つでしょうかね。
まずひとつは「スペイン戦のDFどうすんのよ問題」
曽我と井川がリタイアし、三杉もベンチ入りはするけど起用しない方針。それじゃあスペイン戦は誰をセンターバックで起用するのか?ってことになりますが…どうやら次藤と井沢でいくようです。
まあ(三杉以外の)残ってるメンバーでセンターバックができそうなのはこの2人以外だと、ジュニアユース編でDFやってた松山と、バックアップメンバーの浦辺ぐらいしか…って、ここまで書いて思い出した!
そういや吉良監督、golden-23で反町にDFの練習やらせてませんでしたっけ…?
完全に無かったことになってるじゃないか(呆れ)
あと久々に赤井が出てきたんですが、なんか脚のケガ完治しててピンピンしてるようだし…なんでコイツをバックアップメンバーに入れなかったんですかね…?来生・滝・小田より全然役立つだろ!
それどころかサポートメンバーとしてもktgrは赤井に声すらかけなかったようですし…。
(合宿地にきても中に入れず入り口をうろうろしてる赤井を、たまたま若林が見つけ一緒に入れたあげた)
赤井、嫌われてんのかな(てきとう)
あと気になるのは、翼がバルサ番記者のおっさんから、ミカエルくんの過去が赤裸々に書かれた「ミカエルの真実の記録」という手記を受け取ってるところでしょうか。
この手記の内容は、日本vsスペイン戦当日に発表、スッパ抜かれるそうですが、ミカエルくんのリアクションを見た限りだと「手記?ああイイっすよ別に過去バレても。サウールも文句言ってねェし」みたいな感じですし、少なくとも「超やべェ!!ボクの過去が知られちまう!サッカーどころじゃねェ!!」って雰囲気ではないので、試合に影響を及ぼす可能性は低そう。
まあでも、試合中のページ稼ぎぐらいにはなるかもしれないっすね。
そしてもう一つは、一足早く行われた、準決勝のブラジルvsフランス戦。
OA枠は、ユベントスのゼダン(来シーズンはレアルに移籍するらしい)と、フランスW杯優勝メンバーのGKのバルテス、そしてアーセナル所属のプレミアリーグ得点王のアデューの3人。
あと、たぶん30年ぶりぐらいにボッシくんが1コマだけチラリと登場してました。
アモロ?知らんな。
さて、注目の試合ですが…6-2でブラジルの勝利。
ピエールとナポレオンにはちょっと見せ場があったものの、ゼダンはリバウールさんのかませ犬みたいな扱いでしたし(ラドゥンガさんはドリブルで抜いたけど)、バルテスの顔がマチルダ尽之助にしか見えないし、アモロは影も形もなかったし…ちょっとあっさりしすぎかなって印象。

ユベントスデビュー戦で日向を完封してフルボッコにしたトラムとか、バルサの正GKのレシャールとか、ゲームオリジナルキャラのユーゴーとかイダルゴとかジャンは出てこねえのかよとか…いろいろご意見が飛び交いそうではありますが…うまく召集できなっかったんだろうなあ…。
よくよく振り返ってみると、東京オリンピックのサッカーフランス代表も、メンバー招集に苦労したあげく、日本相手に0-4で大敗してたので、ある意味リアルっちゃリアルかもしれません。
個人的には、サンターナと納豆のフルメタルファントムに対抗して、ピエールとナポレオンがスライダーキャノンシュート撃ったりとか、トラムが身体を張ってフルメタルファントムを弾き返したりとか、レオペペのツインシュートを凱旋門ディフェンスで止めるユーゴーとか見たかったんですけどねえ…。