ちんこと拳銃(ピストル)の2丁拳銃で戦う、魔人公安所属の“まるだし刑事”清水一物と、女子小学生のおしっこを自在に操る、暴力“魔人”学生団体「革マジ」書記長アトランティス鈴木…!
この2人の魔人による、(いろいろな意味で)危険すぎる超次元バトルが今回の中心となります。
いやあ。清水一物も、アトランティス鈴木も、真剣な表情で、本気で命のやり取りをしています。
特にアトランティス鈴木なんか、水を発射させるシーンや、戦ってる表情もド真剣で、いちいちクッソかっこいいので、コイツが飛ばしているのが女子小学生のおしっこで、女子小学生しか愛せないロリコンであることを意識して思い出さないといけないぐらいです!
まあでも、たとえお下品な能力でも、真剣に命のやり取りをするのがダンゲロスシリーズの醍醐味だから…まあ、仕方ありません。
そんな今月のダンゲロス1969で、一番のヤバいシーンを挙げるとするならば…ここですかねえ。

おわかりいただけたであろうか。
下着姿のようじょが顔面に謎の白い液体(意味深)をぶっかけられて
下半身丸出しの男に上から見下ろされる構図…。
まるでコミックL0のマンガみたいな犯罪臭がハンパねェ!
おいおい、大丈夫かこれは…?
L0だったらこの後絶対めぐみちゃん(小学6年生)がひどい事されちゃう展開じゃないか!!
いや…あるいはすでに事後にも見えなくもないな…。
どっちにしろ、色々な意味で、読んでるこっちまでハラハラしてきやがる…!
横田先生と講談社が、本気で心配になってきやがった…!
…さて、そんな「ダンゲロス1969」ですが、なんと7月20日に単行本第1巻が出るみたいですね!
これを記念して、原作者のかがみさんは、こんなキャンペーンを実施して…。
【7/20発売】ダンゲロス1969第一巻情報その3! 「あなたの最寄りの書店にサイン色紙を届けようキャンペーン」 第一巻を予約してくれたら書店に架神恭介のサインが届くよ! そして……さらに……。#ダンゲロス1969 pic.twitter.com/znjptOvkXX
— 架神恭介(ダンゲロス1969連載中) (@cagamiincage) 2018年6月7日
【7/20発売】予約が集まるごとになんか変な行事を実施することになりました…。
— 架神恭介(ダンゲロス1969連載中) (@cagamiincage) 2018年6月7日
予約20書店:抽選で一ヶ所の書店に、予約者と一緒に行きます! 遠くても行く!
予約50書店:↑が抽選で二ヶ所になります。
予約100書店:予約表の中で最も僻地の書店に手ぶらでいきます。#ダンゲロス1969
【7/20発売!】ダンゲロス1969予約キャンペーン中! 現在13予約! 100予約来たらおれと横田先生と小林さん(ナンバーナイン社長)でいちばん僻地の書店にご挨拶に行きます!! 西表島でも父島でも予約しろやーッ!! #ダンゲロス1969予約キャンペーン pic.twitter.com/lHEG0RlDZE
— 架神恭介(ダンゲロス1969連載中) (@cagamiincage) 2018年6月12日
こうして、キャンペーン結果次第では、かがみさん(あるいは他の人達)が、キャンペーンとして予約をした本屋さんに行く可能性が出て来たわけです。
続々と集まる予約。そんな中、何を血迷ったのか、なんとカナダの本屋さんで「ダンゲロス1969」の単行本を予約した剛の者が出現。予想外の展開に関係者一同も驚愕する中、ついに抽選会が幕を開ける…!!
マジで!ガチで!
— 横田卓馬スタッフ(ダンゲロス1969連載中) (@yokotainfo) 2018年6月20日
カナダ当てました!!
横田先生が!!
架神せんせーひとりで
カナダゆきます!! pic.twitter.com/XF43sRxFoY
なんでカナダ行くことになったのかは、
— 横田卓馬スタッフ(ダンゲロス1969連載中) (@yokotainfo) 2018年6月21日
この動画をぜひ!2500回再生回数超え感謝です!https://t.co/GMhy8RJOtp
運命の瞬間は13分20秒あたりから…
横田先生がカナダを引いた瞬間、立ち上がり見切れる
架神先生&小林社長ww pic.twitter.com/R3dyHOpgAP
…というわけで、「ダンゲロス1969」の単行本発売キャンペーンとして、かがみさんはマジでカナダに行くそうです。
何を言っているのかわからねーと思いますが、そうなってしまったのだから仕方がない…というか、かがみさんは持ってるなあとしか言いようがないですね…。
日本で発売されるコミックスのキャンペーンで、全然関係ない国に行く羽目になる作者なんて、たぶん最初で最後なんじゃないでしょうか。
でも、これがきっかけで、異国カナダでダンゲロスブームが巻き起こってしまう可能性も、微レ存…?