↑公開から1週間の間だけ見れます。
今週は満を持して、黒猫の阪本さんが初登場。
どっかの野良猫だったのかと思いきや、冒頭部で、どっかの部屋から抜けだしたっぽい描写が。
部屋に化学の本やら実験道具が置いてある所を見ると…もしかして、中村先生に飼われてたのか?wktk。
それにしても、阪本製薬の箱を被りながら、スネークのごとく移動する阪本さんがほのぼのします。
それにしてもはかせ特製「しゃべれるスカーフ」を付けていない阪本さんの可愛さは異常。
そんな阪本さんを撫で回して「はきゅーん」とはしゃいでる、はかせとなのの可愛さも異常。
そして、スカーフを付けた瞬間豹変する、阪本さんのウザさも輪をかけて異常(′・ω・`)
やっぱり阪本さんはこうじゃないとねー。
その他の感想。
●今回1番笑ったのは、麻衣ちゃんの描いた「まさお」のシーンですかね。
この中途半端なヘタウマ感と、ネタのシュールっぷりがたまりません。
ゆっこのツッコミのノリが、完全に「ギャグマンガ日和」みたくなってて、さらに吹いた。
●田中(アフロ)が地味にいいボイスで吹いた。
桜井先生にドラ焼き勧めたり、授業中ににゆっこのフォローしたりとか、田中さんマジ紳士。
コイツといい中之条(モヒカン)といい、外見と行動がギャップあるヤツ多いですねえ、この作品。
●そういえば冒頭部で、ゆっこがみおちゃんの髪留めについて尋ねてるシーンが…。という事は、そろそろアレが出てくるのか!?wktk。
●次回予告がまさかの「びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛」で吹いた。
この分だと、次回はどんな大物声優が取りとめのない予告をやるのかなーと、変な期待をしてしまうのでした。